学生生活?就職支援学校図書館司書教諭講習
令和7年度学校図書館司書教諭講習を開講します
[講習期間:7月28日(月)~8月24日(日)]
※ただし、令和7年8月1日(金)、2日(土)、11日(月)~16日(土)を除く
本学では、学校図書館の専門的職務に携わる学校図書館司書教諭を養成するため、令和7年度学校図書館司書教諭講習を実施します。
(「学校図書館司書教諭講習規程」第3条に規定する司書教諭に必要な科目(5科目10単位)を全て修得している方は、書類申請を行うことにより受講を免除され、修了証書を授与されます。)
受講を希望される方は、(3)受講案内?提出書類にある「令和7年度学校図書館司書教諭講習受講案内」を熟読の上、「令和7年度学校図書館司書教諭講習申込書」等の提出書類により、受講申込み手続きを行ってください。
受講申込方法
(1) 受講申込受付期間 ※郵送(簡易書留)のみ受付
令和7年6月2日(月)~令和7年6月13日(金)必着
※封筒の表に「学校図書館司書教諭講習申込書在中」と朱書きしてください。
?
(2) 受講申込先住所等
〒002-8501
北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1番3号
澳门金沙城中心_欧洲杯买球官网-投注|平台教育研究支援部連携推進課
電話:011-778-0891
Eメール:crc@j.hokkyodai.ac.jp
(3) 受講案内?提出書類
令和7年度学校図書館司書教諭講習受講案内(1.03 MB) (参考)「学校図書館ガイドライン」
令和7年度学校図書館司書教諭講習申込書(101.24 KB) (Excel版)(14.08 KB) 記入例(90.88 KB)
(単位認定証明書交付願)(287.24 KB) (Word版)(25.69 KB)
※この交付願は、過去に本学で開催された学校図書館司書教諭講習において修得した単位がある方のみが対象です。
※発行手数料はかかりません。
※その他、本講習以外で修得した単位等の証明書発行については、こちらをご確認ください。
各種証明書の発行について