NEWS(お知らせ)旭川校の生徒指導論ゼミナールが旭川市の「いじめ防止?青少年育成サポーター制度」団体の認定を受けました
2025年3月3日
この度、旭川校の水野 君平 准教授が指導する生徒指導論ゼミナールが、旭川市の「いじめ防止?青少年育成サポーター制度」団体の認定を受けました。旭川市の「いじめ防止?青少年育成サポーター制度」とは、全ての子どもたちが安心して生活し、学ぶことができる社会の実現を目指して、地域での子どもの見守り活動や困りごとを抱える子どもの支援などに取り組む団体等を「いじめ防止?青少年育成サポーター」として認定し、地域社会全体でいじめ?非行の防止や青少年健全育成の取組を進めていく制度です。
本制度に従い、いじめ問題の理解や予防に資する学びを続けることや、ボランティア活動等の中で子どもが安全に過ごせるよう、見守り活動を継続していきます。
○旭川市いじめ防止?青少年育成サポーター制度の詳細はこちら
